iPhone・Andoroid・スマートフォンを内線にできるSmartStationSS510

SS510は,スマートフォンを内線接続し、ひかり電話とアナログ1回線を収容できるSIPサーバーです。
スマートフォンから内線子機として会社の代表番号で発信することができたり、会社の代表番号にかかってきた電話をスマートフォンでとることができます。
もちろん内線をうけたり、まわしたりすることもできますので、ビジネスフォンの使い勝手がそのままスマートフォンで実現できます。
1台で、インターネット、無線のアクセスポイント、ビジネスホンの機能をもつSIPサーバーとしての役割をもちます。新規開業者や小規模オフィスに最適です。オフィスの通信ネットワークをこれ1台で対応。
ひかり電話に対応+1アナログ回線

- NTTのひかり電話
- Smartひかり5ch
- アナログ回線1回線
- 単体電話機(FAXなど)接続 インターネット接続
- SIP内線端末10台まで
- アナログ電話機1台
SIP内線多機能電話CM5000

- 2waySmartは、スマートフォンにビジネスホンの内線子機と同等の機能を提供するiPhoneアプリケーション。
- マルチライン機能
- 保留、転送、内線通話
- ビジネスホンの主要な機能を備えています。
- オフィス内のSIP内線多機能電話CM5000置型電話機と、共通のアドレス帳が利用可能です。
- オフィスのWi-Fi環境を経由した固定電話回線による外線通話と、他の子機との間の内線通話が利用できます。
- 2waysmartは、App Storeから無料ダウンロードできます。
スマートフォンで電話をかける

- ホーム画面にある「内線番号ウィジェット」か「2wayTALK」のアイコンを押すと「2wayTALK」の待ちうけ画面が起動します。
- 発信相手先の外線(内線)番号を入力し、(発信)ボタンを押します。
- 使用する回線(固定回線・携帯)を選択します。
スマートフォンで電話を受ける

- 画面に相手の外線(内線)番号と「着信中」が表示され、着信音(もしくはバイブレータ)が聞こえます。
- 応答ボタンを押して、着信中の電話に応答します。
スマートフォンを内線にできるSmartStationSS510の設置工事を承ります
設置構成のイメージ

一台でひかり電話+1回線のアナログ回線を収容。 インターネットの無線ルータとして利用できます。 IPビジネスホンの役割 お手持ちのスマートフォンを内線にすることができます。